会社経営を毎月サポート、月次決算・月次監査について

参加事務所を募集中!!

下記の福岡及び福岡近郊で税理士や会計事務所を希望される方は掲載している事務所にご確認ください。

会社成長のポイント、月次決算・月次監査について

毎月の月次決算とは、毎月の経営状況を把握し、会社運営における経営のために毎月実施する決算のことで、会社法や税法で求められる法律上の年次単位の決算とは異なり、貸借対照表や損益計算書の会計データを、経営に生かす会社にとって非常に有効で重要な手法です。

具体的には、毎月、税理士会計事務所の担当者が貴社を訪問し、日計表や振替伝票の帳簿をチェックし、当月の貸借対照表と損益計算書から一ケ月の経営成績を説明、財務と会計の側面から会社経営のサポートをし、利益を前もって予想することにより、年次の決算前に、通期の節税対策をすることができるメリットがあります。

自社の理念や経営戦略と戦術、ターゲット市場との距離を確認して頂いたり、現金預金を残すためのキャッシュフロー経営をいかに進めていくことがベストとなる助言や、ただ単に売上を伸ばすのが目的ではなく、営業部門、製造部門、間接部門どこを修正すれば営業利益、経常利益に貢献するのか税理士会計事務所のスタッフが適切にサポートします。

月次決算・月次監査のメリット

  1. 財務数値を分析・理解することで自社の収益とコストを具体的に把握し、客観的な数字で自社の経営状態を知ることができます。
  2. 月次決算の際に作成する月次残高試算表(貸借対照表と損益計算表)によって、タイムリーに自社の業績を確認できます。そのため数字の異常を早期に発見することができ、問題が大きくなる前に対応策を講じることが可能となります。
  3. 貸借対照表、損益計算書によってキャッシュフローの残高を理解し、利益とキャッシュを同時に増やすために、どこに手を打つべきかわかります。
  4. 月次決算、月次残高試算表(貸借対照表と損益計算表)を理解することで、年次決算の予測がしやすくなり、年次決算前の節税対策や銀行対策に余裕をもって対応することができます。
  5. 自社の短期計画、中期計画、長期計画の目標数値が明確化されるので、数値目標を達成するための営業、開発、財務、マーケティング活動、経営計画が活性化します。
ページの先頭へ